どーも!2次元キャラに恋する♡萌え萌え柳沢です。絶対に「ももクロ」のコンサートにいきたし
今年は暖冬なので半袖で過ごせて快適ですね。管理センターは平均年齢高めなので厚着の人がほとんどですが…(笑)
おたや祭りいっちゃいました。
昨夜から本日と連チャンでの出動です。出店はもう魅力満載でございます。
まずは、長和町おたや祭り歴史と本年のだしの紹介です。
桜町第五場 翠川係長の地区のだしです。
麒麟がくる「敵は本能寺にあり」 これは今度の大河ドラマなので楽しみですね。歴史大好きな僕としては鉄板ですね。
智規がくる「嫁は他市町村にあり」これも実写化したいです。(笑)
「長和の風冬号」のてっぺん住人のコラムをお読みの皆様。ここが伊勢の外宮の分霊を祀った豊受大神宮です。訪れた時に丁度、祭事?をやっていました。
立岩駒形岩の場 下町・藤見町第4場
立岩駒形岩物語は素敵ですね。
十二支のはじまりの場 中町第3場 荻原管理人の地区のだし 準備段階から連夜の宴会!二日酔いの中で準備中
すみません。もっと写真撮ったつもりでしたが撮れてませんでした。
十二支の由来って…そういえばわからなかったですね。十二支にもちゃんと物語があって干支になったのですね。荻原パイセンおつおつです。
鼠の嫁入りの場 上中町第2場
この上中町は気合入ってましたね。建物から作ったんでしょうか?
島原の乱 対戦の場 上宿第1場
小学校の時に誰もが勉強した「島原の乱」天草四郎と日本史最大の農民一揆とされております。天草四郎について都市伝説の部類にはなりますが諸説あります。
・現れる事を予言されていた
・キリストを彷彿とさせる奇跡をいくつも起こした
・豊臣秀頼の子供
・生き延びて海外へ行った
・そもそも存在しなかった
信じるか?信じないか?はあなたしだい…
以上、今年のおたや祭りでした。
みなさんもご都合つけてお出掛けください。