長和町では、2月1日(水)からマイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、
全国のコンビニエンスストアなどで各種証明書を取得できるコンビニ交付サービスを開始しました。
土日、祝日、夜間等の役場窓口が開いていない時間帯でも証明書を取得することができますのでご利用ください。
取得できる証明書 |
手数料 |
取得できる方 |
注意事項 |
住民票の写し |
300円 |
長和町に住民登録がある方。 |
本人および同一世帯分を取得できます。 転出や死亡など、除票は取得できません。 住民票コードは記載されません。 |
印鑑登録証明書 |
300円 |
長和町に印鑑登録をしている方。 |
本人の証明書のみ取得できます。 印鑑登録がお済みでない場合は、事前に 役場窓口で登録の手続きが必要です。 |
戸籍謄(抄)本 |
450円 |
長和町に本籍がある方。 ※本籍が長和町以外の方は、本籍地の市区町村へお問い合わせください。
|
本人および同一戸籍の証明書を取得できます。 除籍や改製原戸籍は取得できません。 ※長和町に住民登録がない方は、事前に 利用登録が必要です。 |
戸籍の附票の写し |
300円 |
利用できる店舗
ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、
セーブオン、セイコーマート、コミュニティ・ストア、イオンリテール、ウエルシア薬局等
※証明書が発行できるキオスク端末(マルチコピー機)が設置されている店舗に限ります。
利用時間
午前6時30分~午後11時(店舗営業時間内のみ)
※年末年始(12月29日~1月3日)およびシステムメンテナンス日を除く。
利用方法
マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書の搭載されたもの)を
コンビニエンスストアに設置されているキオスク端末(マルチコピー機)にセットし、
画面の指示に従って、カード取得時に設定した暗証番号を入力することで、証明書を取得することができます。
※2枚以上にわたる証明書の場合、綴られずに交付されます。証明書に固有な番号とページ数が記載され、
ひとつづりと判断できるようになっています。ひとつづりで有効な証明書となりますので、お取り忘れのないようにご注意ください。
注意事項
・住民基本台帳カード・通知カード・印鑑登録証は利用できません。
・戸籍の届出や住所の異動等を行った場合、内容が反映されるまで数日かかります。
・誤って証明書を取得した場合でも、返金、交換はできません。
・数字4桁の暗証番号を3回間違えた場合はロックがかかります。
解除にはご本人がマイナンバーカードを持って役場窓口へ来庁し、暗証番号再設定の手続きを行ってください。
・マイナンバーカードを交付した当日、電子証明書の更新を行った当日は、取得することができません。
・発行制限により証明書が取得できない場合があります。
・印鑑登録証明書を役場窓口で取得する場合は、印鑑登録証をご持参ください。